ビル・マンションの資産価値を守るには、
計画的なメンテナンスが欠かせません。
山永では、
防水工事・外壁補修・屋根工事から
共用部の内装リフォームまで、
すべて自社施工で対応。
長年の実績を活かし、
建物の状態やご予算に応じた
最適なご提案をいたします。
点検・お見積りは無料。
修繕計画やトラブル対応も
お気軽にご相談ください。
建物の耐久性にかかわる防水工事は、
完全自社施工で経験豊富な山永へ
どんな小さなことでもお気軽にご相談ください
シーリングや防水層が劣化すると、雨水が侵入し、構造の腐食や内装の損傷を引き起こす恐れがあります。
定期的な点検と適切な防水・シーリング工事によって、ひび割れや漏水を防ぎ、建物の美観と耐久性を保ちながら、大切な資産価値を長く維持することができます。
建物の外壁は日々の雨風や紫外線で劣化し、防水性が低下すると雨漏りや構造の腐食を招く恐れがあります。大規模修繕が必要になる前に、外壁塗装で早めの対策が重要です。
建物の寿命と資産価値を守るために、まずはお気軽にご相談ください。
多くのマンション・アパート・商業ビルで採用されているサイディング外壁。
軽量で施工性が高く、デザイン性にも優れている一方で、定期的なメンテナンスが不可欠です。外観の老朽化は入居者の離脱要因にもなりかねません。
サイディングの状態に応じて最適な補修や塗装工事をご提案し、見た目の美しさだけでなく、建物全体の保護と収益力維持をサポートいたします。
シーリングの劣化を放置すると、雨水が侵入し構造体や内装に深刻なダメージを与える恐れがあります。外壁塗装とあわせてシーリング工事も一貫して対応可能です。
大切な建物を長く守るために、まずはお気軽にご相談ください。
建物全体を雨や紫外線から守る屋根工事は、
完全自社施工で経験豊富な山永へ
どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
屋根塗装は、見た目を整えるだけでなく、防水・断熱機能を回復させる大切なメンテナンスです。劣化を放置すると、雨漏りや構造部分の傷みに直結するリスクになります。
屋根の状態に合わせた最適な塗装をご提案し、大切な資産の長期保全をサポートしています。
屋根の劣化が進んでいる場合、塗装では対応しきれず、葺き替えや補修が必要になることがあります。正確な診断のもと、部分的な修理から全面葺き替えまで柔軟に対応し、防水性・耐久性を高め、入居者様が安心して暮らせる住環境を守ります。
将来を見据えた維持管理計画に基づき、コスト効率のよい修繕方法をご提案します。
雨樋は外壁や基礎を守る重要な役割を担っており、劣化や詰まりを放置すると雨漏りや腐食、シロアリ被害の原因になることもあります。
状態や周囲環境をふまえた最適な修繕をご提案。見えにくい部分こそ早めの点検がおすすめです。
壁や床の貼り替え、水回りの設備交換、
間取り変更などの大規模リフォームまで、
完全自社施工で経験豊富な山永へ
どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
キッチンは入居者の満足度を左右する重要な空間。古く使いにくい設備は敬遠されがちです。最新のシステムキッチンへの交換や、使いやすい動線設計など、魅力的な空間づくりをご提案。デザイン性・機能性・コストバランスを考えたリフォームで、物件の資産価値向上にもつながります。
トイレは限られたスペースだからこそ、使いやすさと清潔感が重要です。古い設備や傷んだ内装は入居者の印象に影響し、退去の原因になるかもしれません。
タンクレストイレへの交換や収納追加、バリアフリー対応など柔軟に対応。入居促進と満足度向上をサポートします。
古く寒い浴室は入居者に敬遠されがちで、物件の印象にも影響します。
断熱性の高い最新ユニットバスや浴室乾燥機の導入、バリアフリー対応などをトータルでご提案。快適性と省エネを両立し、物件価値の向上をサポートします。
壁紙や床材の貼り替えだけでも、内装の印象は大きく変わります。クロスや床の更新に加え、収納の追加や照明の見直し、間取り変更にも対応。
物件のターゲットに合わせた内装リフォームで、清潔感と居心地の良さを高め、魅力ある住まいを実現し長期入居を後押しします。
ご高齢の方や介護が必要なご家族が、より安心して快適に暮らせる住まいを実現するために、「介護リフォーム」を承っております。
ケアマネージャーの資格を持ち、介護の現場経験があるスタッフが、介護する方・される方の両方の視点から、生活に寄り添ったリフォームをご提案いたします。
手すりの設置や段差の解消、トイレ・浴室のバリアフリー化、車いすの動線確保など、ご家庭の状況に合わせた多様な改修に対応可能です。
また、リフォームに関する介護保険制度の申請も安心してお任せください。